忍者ブログ
SLEと私。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひと月前くらいから左目の下あたりがピクピクとケイレンしてました。

だいたいいつも一晩寝たら治ってたり、長くても数日で治ってたのが、一か月も続いて・・・
内科の先生に言っても得意の「老化でしょう」で、なーーーーーーんにもしてくんない。「出来ない」が正しい気がする。

で、ひと月たったあたりから今度は右目の下までケイレンし始める始末。

さすがに両目ピクピクは辛く、自分なりに考えて思いつくのは眼精疲労

去年から徐々に目の疲れが出やすくなってショボショボしたり、かすんだりで体感できるくらいの視力低下があって・・・
それも気になるので眼科へ行ってきました。

で、ケイレンも相談したら・・・お薬を処方されました。

で!一か月、何もできずにいたケイレンが・・・処方されたお薬を飲んで二日目?三日目あたりには両目とも治ってました。

恐るべし・・・眼科医。

超人懐っこくて、記憶力すごくて、超自信満々(人によっちゃ自信家にとれるのかな?あたし的にはハッキリと断言してくれるから聞いてて安心できるんだけど)な先生です。

口だけ達者な先生はけっこう居るけど・・・
こうやってしっかり治してもらえると、「すごーーーい!」とか思っちゃいます。
もちろん、お薬の金額なんかも心配してくれて、保険なんかもきちんと考えてくれる親切な先生♪

ちなみに、歯科が一番好きでした。
理由は、すぐに結果が分かって治療されたのが確認、体感できるから♪
でも、眼科も意外と好きかも♪

こちら眼科医処方

左から、ノイロビタンサンコバ点眼、ヒアレイン点眼、ミオピン点眼
手前、アデホス。最初「アホデス?」って思っちゃいました(笑

ちなみにこちら内科医処方

左から、ムコスタ点眼、サンコバ点眼、ジクアス点眼、ヒアロンサン点眼
このムコスタ、中身が牛乳みたいです。でもってきっちり目頭押えてないと苦い。
で、ヒアルロンサンには1%と3%の二種類があって、「眼科医は3%もあったのに」と言ってました。
次、内科医に処方してもらう時は、3%の方にしてもらおーっと。
PR
プロフィール
HN:
まこ
性別:
女性
P R

Copyright © -LOVE BODY- All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]